2012年3月25日日曜日

Second Stage In London ポルトガルSummer2010 4日目 Medieval Festaへ


FCE試験にすっかり翻弄されて、ポルトガル旅行記をほっぽらかし。。。。
今日は久しぶりに、ポルトガルネタで行きます♪

ポルトガル滞在4日目。この日の夜は、Medieval Festa(中世祭)に行きました!

Medieval Festaは旦那から、ブタの丸焼きが美味しいということで以前から話は聞いておりました。(笑)食べ物関連のことばっかり。。。。

まず、Medieval Festaの前にお昼ご飯もしっかり頂きましたよ!
これも大好きなBacalhau(バカリャウ)料理、「Pataniscas de Bacalhau(パタニシカシ)」です。


この日は、お母さんに付きまとってPataniscasの作り方を教わりました。
Bacalhau料理は、料理に使う前のBacalhauの下準備が重要そうですが、今回さらっと聞いただけではまだまだ美味しいものは作れなそう。。。。

Pataniscasは、日本のてんぷらの柔らかいタイプ。
サクッとした衣のてんぷらって作るのが難しいですよね。。。。と聞いているので、挑戦することですら放棄しています。(苦笑)
しか〜し、このPataniscasはべちょっとした感触のてんぷら衣という感じ!(えっ、と聞くと美味しくなさそう!?でも美味しいですよ〜。)と言うことは私にも作れる♪
そして、私のてんぷらの記憶は、このPataniscasに近いものがあります。
母の作るてんぷらはお世辞にもカラッとあがったてんぷらではありません でしたが、そんな母のてんぷらが好きでもあったので、このPataniscasは懐かしい母の味がするお味でした。
レストランでも前菜で出てきたりと、つまみに最高!!ついつい食べ過ぎてしまう一品です♪
作り方を教わったので、Bacalhauの写真とあわせてレシピは、後日ご紹介したいと思います。

美味しいランチの後は、この日もビーチへ。

この日は、旦那と弟はなぜか「ポルトガルの冷たい海に飛び込みに行く」というクレイジーな行動に・・・・

水温20度を軽く下回る海のどこに飛び込む魅力があるのか!?何が彼らをそうさせるのか、ミステリーですが、これがポル人の血なのか!?

この日、ビーチは普通に外も寒かったです。。。。
スタート地点に着く彼ら。(苦笑)

そして・・・・


逃げ戻ってきました。(笑)

こんな冷たくて荒い海、浸かっていられないでしょう。。。。
荒い波へダイブ→波打ち際に逃げもどるを何度か繰り返す兄弟。これが、ポル人の遊び!?
まぁ、終始楽しそうでしたので良しとしましょう。(笑)

Medieval Festaの話になるまでに、ずいぶんと時間がかかってしまいました。(苦笑)
Santa Maria da Feira(サンタ マリア ダ フェイラ)のMedival Festaに行って来ました!

「Vigem Medieval em Terra de Santa Maria」


回復期間は何だったの

到着したお祭り会場は、駐車場にずら〜っと車が埋め尽くされている状態。かなりの混雑。
こんなにも大きいお祭りだとは思っておらず、びっくり!

駐車は旦那のお父さんにお任せして、私達は一足先に車から降りてこの日一番のイベントの為に、急ぎ足で会場のお目当ての場所まで向かいました。
会場であるお城までは歩いて5分近く。写真のように赤・黄・青・緑の色鮮やかなテープがあらゆるところにあり、頭上を埋め尽くしていたのが、雰囲気があってきれいでした!
私は初めてのMedieval Festaだったので、見るもの全てが珍しく「写真・写真!」とウハウハ。
ノロノロ歩きがちな私を、旦那が必死に「写真は後!とりあえず急いで歩きなさい。(怒)」

何でそんなに焦らなきゃならんのよ〜!(泣)
渋々急ぎ足で歩く家族についていく私。
その途中にも、「この地域でとても有名なパン屋さんだよ!」と言われ、思わず写真を撮りたくなる私。
写真を撮っていると、再度旦那より横槍が・・・・「帰りに必ずこのパン屋さんにはよるから、とりあえず歩きなさい!」

はいはい。。。。

では、何が家族の足を急がせたのかと言うと、こちらでした。(笑)


ブタの丸焼きで〜す!

このブタの丸焼きはこのお祭りのメイン!?のお食事。ということで、毎回かなりの行列だと言うのです。
その言葉通り、この人だかり・・・・

私達が購入した時はまだこの位ですが、食べ終わった頃にはさらに行列が膨れ上がる状態。。。。
毎年のことで、家族はだ事情を把握していた訳ですね。急がされた理由に納得でした。(苦笑)

どこを見ても人・人・人でかなりの混み具合なので、休憩所のテーブルの席とりも一苦労です。
お父さん、お母さんが肉購入、残りのメンバーで席を探して肉を待ちました。

肉やってきました〜!!!


大量のポークサンドイッチを抱えて、やってくる弟。(笑)
ブタの丸焼きと聞いて、分厚い肉にがぶりつくのだと思っていた私。
薄切りになった豚肉がパンに挟まれていて、食べやすくなっていたので少し安心。(ほっ)とはいえ、かなりのボリュームですよ、これ。(苦笑)

ちなみに、 こちらが本日のディナー!


殷王朝の巧みな金属の仕事は何ですか?

ブタの丸焼きサンドイッチ&スープ&サングリア

このスープは「Papas de sarrabulho(パパシュ ドゥ サハブリュ)」といい、ポルトガル語ではスープの定義ではないそうです。小麦粉の量が多くなると、スープではなく、Papas de sarrabulho使うそうです。
チキンが丸ごと使われています。レバーもたっぷり含まれ、ポルトガル料理に良くある血も含まれた料理です。
これまでにブタの血を使ったチョリソー、血のフライを食べたことがあります。チョリソーは問題なく美味しい!
血のフライも、意外と食べれますよ!逆に特に思い当たる特徴がなかったような気がします。

上にクミンがたっぷり使われていて、それが食欲をそそる味でした。
アジアやUKと比べてもあまりスパイスを使わないポルトガルの中で、スパイスの香りを存分に感じながら食べたこのPapas de sarrabulhoは美味しかった♪
あっ、でも若い人たちにウケは良くないようで、旦那もあまり好きではないそうです。美味しいのになぁ。。。。

サンドイッチはもちろん美味しかったです♪
こちらは、肉好きのポルトガル人にはたまらない食べ物でしょう。ここぞとばかりに2つサンドイッチを食べていた旦那には驚きました。。。。

旦那 「だって、このサンドイッチがこのお祭りに来た目的だしね!」

がつがつポークサンドイッチをほおばる旦那を見て、ポル人の肉の遺伝子をまざまざと感じました。(苦笑)

こんなにがっつり食べても、まだまだデザートは食べれる隙間あり。

 「デザートが食べたいです!!」

旦那に向かって主張しましたが、毎年来て� ��る家族・親戚。とりあえず、コースが決まっているようなので素直に従うことに。要するにいつかはデザートにありつけるとの説得された次第です。(笑)

こうしてブログを書いていて思ったのは、食べ物の写真が多く、Medieval Festaの催し物に関しての写真が少ない。。。。

Medieval Festaは西暦1,000年頃の時代を再現したものになるそうです。
その当時は、まだポルトガルという国はなくイスラム圏の支配だったようですので、ヨーロッパというよりは中東の雰囲気が感じ取れました。

こんな人や


動物も

らくだ!?でもこぶが二つない。

他にも住居・戦闘シーン・処刑シーンを再現するゾーンがあったり、大きな会場を馬車で回ることが出来たり、イベントが盛り沢山でした。もう少し歴史背景が分かった方が良いなと感じています。

だんだん夜も更けてきましたが、まだまだ散策は続きます!すごい人だかりです。。。。


どのように私はジョンブレッチャーにワインの質問をメールで送信できますか?

お茶、石鹸アロマ、食器、紋章(!?)のお店まで、本当に色々なお店のストールがありました。

それにしても、食べ物以外の写真にやる気が感じられませんねぇ。ボケまくりです。(苦笑)
写真は撮りませんでしたが、モロッコ等のアフリカの匂いを感じる雑貨のストールが多く見られたような気がします。

Medieval Festaのストールの中で、試してみたいものがありました。
ピパーナさんのMedieval Festaについてのブログ記事で取り上げられていたこちら!!


「Ginjinha(ジンジーニャ)」というチェリーのリキュールです!!
ピパーナさんのブログで、チョコレートのカップに注がれたGinjinhaを見かけて、もう大興奮!絶対に試してたい!!と思っていた組み合わせでした♪

絶対にこの組み合わせを試してみたかった私。ここは旦那や家族に主張しておかないと!

 「チョコレートのカップに入ったGinjinhaはどこですか!?」

ポルトガルでは本当に人任せで、皆さんの力で何とか生きております。(苦笑)
私が「これが美味しいと聞いた!」とか「これが食べてみたい、飲んでみたい!」という主張に、こうしていつも探してもらっている次第です。本当に、ありがとうございます。

しか〜し、探せど探せどチョコレ ートカップに入ったGinjinhaは見つからず。。。。
ここでは写真にある木のカップでサーブされるGinjinhaのみでした。それも良いですが、ひとつだけ木のカップをもらっても、使い道がないしなぁ。
またどこかでお目にかかれる日の楽しみにと、泣く泣くここはあきらめました。

凄まじい人混みの中を、かき分けながら進む状態。
みんなデザートを求め出した模様。本当にたくさんのポルトガルのデザートが売られていました!


私達は写真下の半熟!?Pao-de-lo(パオン ドゥ ロー)を選びました。
Pao-de-loは日本でも有名なカステラですが、このタイプは丸い生地の真ん中が生に近いもの。
真ん中が凹んでいるのが分かりますか!?

初挑戦のデザートだったのですが、ポルトガル料理で食べれないものは殆どないと自負していた私も、これは・・・・
ちょっと無理でした。(泣)

真ん中が生と聞いていたとはいえ、生過ぎる。。。。生卵と砂糖のミックスを食べているような感じ。(苦笑)
一口食べて、旦那に託しましたが、旦那もしかめっつらをしながら食べている状態。
多分、お店によって違う味だと思いますので、違うベーカリーから買えば美味しいものが食べられるかもしれません。
とはいえ、歩いている人達の多くがこのPao-de-loを普通に食しておりましたから、ポルトガル人 にはこの生卵&砂糖のお味が定着しているのかもしれません。
まっ、たまには食べれないものはあるにしても食わず嫌いはよくないですから、なんでも挑戦です!


デザートを食した後は、ずんずん上に上ってお城の前まで行きました。


残念ながら、お城の中は見ることが出来なかったのですが、中が見れる日もあるようなので、またMedieval Festa以外の日に来て、中をじっくり見てみたいです。

夕方に到着して、結局真夜中までお祭りを堪能しました!!

さて、この記事の冒頭で有名なパン屋さんがあるとお伝えしました。
Medieval Festaの帰路に、このパン屋さんに必ず立ち寄るそうなのです。ってもう12時近くなんですが、オープンしているんですねぇ。。。。ポル人って働き者ですよね!?

「FOGACAS CASTELO」
R. Dr. Roberto Alves 56 Santa Maria da Feira, SANTA MARIA DA FEIRA,
Aveiro 4520-220
TEL 256-362-290


お目当てのパンはこちら!

この地域で有名なパンで「Fogacas(フガサ)」と言います。形がユニークですよね。出来立てのパンを購入することが出来ます!

さっそくパクリ!(笑)


美味しいです♪♪♪
ほんのり甘くて、しっとりしたパン!食事のお供のパンと言うよりは、お菓子パンとしてこれを食べるだけで十分。(またはデザートとして頂く!?)
今回は出来立てを全てみんなで平らげてしまいましたが、冷めても美味しいようです!
この地域に行く機会がありましたら、ぜひ訪れてみてくださいね♪

家に着いて早々、何とも嬉しいものが登場!!


Ginjinhaのボトルです!!

なんと、旦那のご両親が購入してくれていました!
私がしつこくGinjinhaと騒ぐばっかりに。。。。本当に申し訳ない。(苦笑)
でも、ありがとうございます。オブリガーダ♪

甘くて美味しい!チェリーの風味もしっかり感じます。
Portワインのようにデザートとして楽しんでも良さそうです。

そして、「チョコレート&Ginjinha」がインプットされた旦那の出した結論。(笑)


ブラックチョコレートをGinjinhaに浸して食べるという行動に出ました。
というか私が試したかっただけじゃなかったのね。(苦笑)

この組み合わせは、やっぱり最高でした!!
ピパーナさん、ちょっと違うかもしれませんが「チョコレート&Ginjinha」の組み合わせを堪能致しました。(笑)

大満喫の初Medieval Festaでした!来年も楽しみです♪

ポルトガル滞在日記まだまだ続きます。今日も長いブログにお付き合い下さり、ありがとうございました!



These are our most popular posts:

ライオン - Wikipedia

食性は動物食で、主に体重50-500キログラムの中型から大型の哺乳類を食べるが、 小型哺乳類、鳥類、爬虫類、昆虫なども ..... 長年のあいだ、ホワイトライオンは 南アフリカにまことしやかに伝わる架空の生物だと考えられており、それによれば彼らの 白い毛衣 ... read more

メディーバル ~甦ったガロメアの勇者

ちなみにタイトルにあるメディーバル(medieval)とは中世をあらわすミドル(Middle)の 活用形で"中世の"という意味だが、このゲームのタイトルのメディーバルとは"MediEvil" と書き"中性的世界の邪悪"という意味合いの造語だと思われます。 英語に詳しい人は" メディー ..... まさかと穀物の方へと鶏を追いやると・・・鶏達はガツガツと食べ。 穀物の 山の下からスイッチが! ... 味方の騎士たちは衛兵の攻撃を食い止めてくれるが、攻撃 に優れた彼らも衛兵たちには体力で劣り次々に倒されてしまう。 味方の騎士が全て倒 されて ... read more

今日のThe Sims Medieval(4) Yukixyukkis Blog/ウェブリブログ

2011年10月11日 ... The Sims Medieval v4 Top ▼食事中 ... 元カエルの王子フルゴー(Frgo)は両親が クジラに食べられてしまった愛国者であり、バカでもある。 ... とある人物からの アドバイスを元に彼らにアプローチを重ねていき、最終的に一人を選ぶ。 read more

食事 - Wikipedia

食事の時刻、回数、食事の種類、調理法、食べ方には、食事をする人の文化や宗教が 反映される。 ... また、中近東などでは、一族が部屋の床に円を描くように座し、やはり 彼らの文化に基づいた作法で食事をしている。 .... 香川 芳子『なにをどれだけ食べたら いいの―バランスのよい食事ガイド』女子栄養大学出版部、2005、ISBN learn more ... read more

Related Posts



0 コメント:

コメントを投稿